ナショナル ディスクドック アソシエーションとは
「ワンDAY!犬と遊ぶ休日」のスローガンのもと、ディスクドッグ競技会の開催を通じて、愛犬家や未来の愛犬家にディスクドッグをはじめドッグスポーツの楽しさ、喜びを提供し、技術の向上を図ります。
また、競技会を通して愛犬のしつけ、飼育方法、接し方の指導をおこない、動物愛護の精神向上、ペットと人類の豊かな共生環境の向上、会員相互の友好を推進し、愛犬文化と愛犬の地位向上を目指します。
Discdogとは
ディスクドッグとはフライングディスク(犬がくわえても安全な素材でできた専用ディスク)を人間が投げ、犬がそれを追いかけて地上や空中でキャッチすることにより得られるポイントの合計点で順位を争う、アメリカ生まれのドッグスポーツです。
また、パートナー(愛犬)との高度なコミュニケーションと技術を駆使しながら音楽に合わせて競技を行うFree styleなどもあり、犬種を問わず楽しめるスポーツで、参加している人はもちろん、見ている人も感動して楽しめるエンターテイメントです。
激しい運動を伴う競技ですが、愛犬の年齢に合わせた健康維持を行なうことで、長く楽しむことができる身近なドッグスポーツです。
ディスクドッグチャンピオンシップは、原則として、2017年度は7月から翌年6月までを1シーズンとします。 この間に日本各地で競技会を実施し、年間を通じて上位にランキングされたチームによるジャパンカップ(日本一決定戦)を行ないます。
![]() |
![]() |
![]() |
||
飛距離と正確性が要求される競技です。 | 音楽に合わせ華麗なジャンプや回転を披露し、敏捷性や正確性リズム感が要求されます。 | 正確なスローイング技術とキャッチに加え、スピードを要求される競技です。 |
ディスクドッグ競技に参加しよう!と考えた方はまず、「NDAディスクドッグチャンピオンシップ」競技会に参加してみてください。 楽しい時間があなたを待っていると共に、数年後には愛犬とJCの舞台に立つのも夢でないかもしれません。
皆さんと競技会イベントでお目にかかれることを楽しみにしております。
NDAスタッフ一同
NATIONAL DISCDOG ASSOCIATION 団体概要

CEO: 権藤 泰應
GM: 長南 幸宏
コミッショナー: 大塚 裕
バイスコミッショナー: 関川 裕介
所在地:
177-0044 東京都練馬区上石神井3-4-17-101-MAP-
Biz Hour:
9:00~18:00 (Mon-Fri)平日 月・金に関してメールのみにてご対応となります。
TEL:
03-6904-7740Fax:
03-6904-7810email:
info@discdog.co.jpお知らせ
Game20静岡・浜名湖 リザルト 2日目
Game20静岡・浜名湖 リザルト 1日目
Game19 岡山・備前大会 トピックス
Game20 静岡・浜名湖ガーデンパーク大会の、2/27(土)に「シェイク」を行う予定です。
3/13,3/14 フリー&ディスタンス Discdog Clinic & Game体験会を開催します! ※シェイク併催(ご案内) (2/23付)
Game19 岡山・備前大会 2日目 リザルト
Game19 岡山・備前大会 1日目 リザルト
Game18 バレンタインカップin 神奈川・寒川町
Game18 G1 Classic 神奈川・寒川町大会 2日目 リザルト
Game18 G1 Classic 神奈川・寒川町大会 1日目 リザルト
*IE8などでは表示されない場合がございます。
メールマガジン登録
Need the latest News? Join our mail list
